経営コンサルティング料金・ 内容

営業時間 平日11時~17時

TEL 092-710-7404

FAX 092-710-7403

メールのお問い合わせはこちら
経営コンサルティング料金・ 内容

経営コンサルティング料金・内容について

zaimu_main

サービス内容は主に、経営戦略、新業態対策、組織対策、WEB対策となっております。

詳しい内容は、ブランド価値(会社の価値)を高めていくことを基本におき、その中で、財務分析を行います。

財務分析は、財務が崩れない経営体質にすることをモットーに。

実務内容

1.コア・コンピタス経営の策定

2.無駄な支出の改善

3.借入リスクの度合いの分析

4.新規事業の財務的負担の分析

5.経理の効率化

6.経営分析資料の作成・アドバイス

7.資金繰りの改善

8.中・長期の経営戦略と業界での立ち位置の把握

など、その他ご要望にお応えしていきます。

オプションで、小売店やネットショップにはクレジットカードの手数料の見直しなどの経費節減コンサルも

おこなっております。

得意分野は、ネットショップ、小売業、製造業など

財務分析からも業務改善、経営を「数値化」することで、経営の「見える化」を実施します。

サービスの期間

初回のみ、3か月契約、以後は1年更新の「パートナー型」。

2年契約時は10%オフ。

※契約期間中の解約は違約金として1か月分のコンサル料をいただきます。

料金

プランA

月3~4回の定例ミーティング等による総合的な経営サポート

金額100000円(税抜)+売上高の2~3%の報酬料(業績による)

プランB

月1回の定例ミーティング(1回90分程度)

金額60000円

プランC

skype上での月1回の定例ミーティング(1回90分程度)

30000円

コンサルの流れ

財務からの企業分析→改善の立案→社長・社員と一緒に改善策を練る

→改善の実施→結果の確認→さらに改善が必要であれば再度立案

※弊社は、コンサルさせていただく、企業の社長・社員と一緒に改善策を

考え、本質的な改善個所を探っていきます。

あくまで実務ベースです。

プランA・Bは経営者様の資産運用コンサル料金も込です。

弊社の強み

中小企業の業務・財務改善に特化。


事業構造のあるべき姿を数値化し、

そこからそれぞれの目標値を立てていくことにより、

事業の成長を前提とした改善策を立案する。
コンサルタント2名とも元投資家でもあり、
経営者、投資家、エンドユーザーの3点からコンサルが可能。

実績としては、小売業、ネットショップのコンサルで、多数の立ち上げと業績アップの実績。

多くの成功事例をもとに、財務判断、経営判断を一緒に行うことができる。

メイン画像